2020年10月16日金曜日

カウントダウン ~あと1日~

こんばんは!

最終日は…
3年生唯一の経験者であり主将。ラグビーへの愛が凄まじく、いつもTwitterでラグビー情報をチェックしている。普段は抜けているところもあるが、試合になれば激しいタックルでチームを牽引する。矢崎隼太(NO.8)!


 49代目主将でNO.8をやっている矢崎隼太です。とうとう3年間の集大成の全国大会予選を明日に控え、早く試合がしたくてたまらないです!例にならって僕もラグビー部での3年間を振り返りたいと思います。

 僕は小学生の頃からラグビーをしていたこともあり、他の部員とは違って流れで高校でもラグビー部に入りました。小柴組では人数がギリギリだったこともあり、入部早々、春大会に出場させていただきました。2回戦目に戦った千葉北戦は今でもよく覚えています。70キロ程度のひょろがりだったので、当たりにいっては仰向けにされ、散々でした。小柴組では一つ一つのプレーに必死で自分の色を出せずにいたので消極的な自分にたくさん声をかけて励まして下さった先輩方、先生方には感謝しかありません。
 加曽利組では、新人戦を予選敗退し、長らく苦しい時期がありましたが、体重も増え、プレーに自信が湧いてきました。為成先生、古田先生の指導のおかげで多くのことを吸収でき、ラグビーへの情熱も小中学校時代とは比べ物にならないほど高くなり、ラグビーの試合を頻繁に見るようになって、理解度が大きく上がったと思います。そしてなによりラグビーが大好きになりました。加曽利組最後の試合の専松戦は前半勝っていたこともあり、滅茶苦茶悔しかったです。加曽利組の皆さんとのラグビーはとても楽しかったです。
 加曽利組が引退し、主将になりました。覚悟はしていましたが、元々キャプテンシーがある人間ではなかったので、皆の前で話したり、チームを鼓舞することに苦手意識を感じていました。しかし、やるしかない状況だったし、ちょっと嫌だな、逃げたいなというところで踏ん張って挑戦すれば成長できると思い、必死に食らいつきました。新体制になってすぐにやった"検見川捻挫"が思いの外重症で、100%の力が出せないことにもどかしさを感じていました。しかし、キャプテンという仕事に関しては、自分は他の人よりラグビーの理解度に自信があるから、そこを軸にして、プレーで皆を引っ張ればいいんだと考えることで、楽しくやることができました。チームは順調に成長して、新人戦でベスト4に入ることができました。東京学館浦安戦は、3年部員が全員出れた試合だし、勝った喜びは忘れられません。

 最後にコロナ禍で関東大会出場の目標はお預けになってしまったけれど、まだ全国大会予選がある。その思いで皆練習してきたと思います。ラグビーに全く縁のなかった同期の皆が高校で始めて、いろいろな葛藤があったなかでたった2年半でここまで成長したことは流れでラグビーを続けていた自分からすると本当にすごいことだと思うし、誇りに思います。そして県千葉ラグビー部がここまでやってこられたのは毎日テーピングや水作り、その他様々な仕事をこなして僕たちをサポートしてくれたマネージャー、根気よく指導してくださった先生方、自分たちのために尽力してくださったOB並びに保護者の皆様のおかげです。
 明日はその恩に報いるべく、そして、自分たちのやってきたことをグラウンドで出し切るために全力で戦います!

 
読んでいただきありがとうございます!
昨日引き続き、この場をお借りしてマネージャーからも矢崎組や県千葉ラグビー部への想いを語らせていただければと思います。もう少しお付き合いください。


49代目矢崎組MG  石井莉杏

いよいよ明日に迫った県千葉初戦を前に、今の思いを話したいと思います。拙い文章ですが少しだけお付き合いください。

私は高校入学前からラグビーというスポーツに興味があり、県千葉に入ったらラグビー部の試合を見に行ってみたいと思っていました。そして仮入部期間に小柴組の試合を見に行った時、ラグビーの、そしてプレーする先輩方のかっこよさに惚れ込み、県千葉のラグビーを近くで見ていられるマネージャーってすごくいい職業だ!と入部を決めました。それ以来、私の気持ちは変わっていません。グラウンドに入って目の前でみんなのラグビーを見られるという喜びが、いつもマネの仕事を頑張る原動力でした。その上、部員のみんなはマネの仕事にありがとうと言ってくれたり、荷物を持ってくれたりします。お礼を言いたいのは私の方で、いつもラグビーで頑張る姿を見せてくれてありがとう、と心の中で思っていました。一年生の頃からずっと見てきた、49代のみなさんには特に感謝を伝えたいです。いつもラグビーだけじゃなくいろんなことに本気で取り組むみんなの姿は、本当にかっこいいし、みんなの姿を見ていると、私もマネの仕事や勉強なんかも頑張ろうと思えます。私は無愛想だしマネっぽいことはあんまりできなかったけど、それでもそばにいさせてくれて、ありがとうございます。少しでもみんながラグビーをする手助けができていれば嬉しいです。

そして。ここまで部活を楽しくやってこられたのは、たくさんの方のご協力があってのことでした。最後の大会が始まるにあたり、思うことはみなさんへの感謝しかありません。
保護者の方やOBの方々、いつも差し入れや試合応援、現役の練習相手になっていただいたり、大会に向けてビデオメッセージを送っていただいたり。たくさんのご支援をありがとうございます。
為成先生、古田先生、池辺先生。いつも熱心にご指導していただきありがとうございます。先生方に仕事を任せてもらえることが、マネとしては何よりも嬉しいです。
お世話になったマネの先輩方。たくさんのことを教えていただきありがとうございました。県千葉の部活のなかでもラグビー部は、マネの部活への愛情は1番大きいと思っていて、それは先輩方が作ってきた伝統のひとつだと思うし、そんな"らぐまね"の一員になれたことを誇りに思います。
マネの後輩たち。2年は入ってきた頃に比べてだいぶ部活への愛が重くなりましたね。良い兆候です。一緒にいた時間はクラスの友達より全然長くて、本当に仲良い友達みたいです。いい"先輩"ではなかったかもだけど、ここまでついてきてくれてありがとう。大好きだよ。1年も含めたこの6人で、もっとラグマネをやっていたいです。
まなみ。2人でいろいろ乗り越えてここまできたね。最後の大会楽しもう。大大大大好きです笑


いよいよ明日から始まる最後の大会。矢崎組の集大成を見るのはとても楽しみでたぶん寝られません。笑 何があってもマネは全力でサポートするので、みんなができる最高のパフォーマンスをぜひ見せてください。1番近くで応援しています。頑張れ!


読んでいただきありがとうございました。

明日からついに矢崎組の最後の大会が始まります。選手が全力で試合に臨めるよう、私たちマネージャーも全力でサポートに回りたいと思います。

ではまた更新しますね(ノ'ω')ノ