2020年12月27日日曜日
練習試合 with県立佐倉高校
今日、県立佐倉高校のグラウンドにて2020年最後の練習試合を行ってきました。両校それぞれでアップした後、25分ゲームを2本行いました。
前半に2本トライを取られ、後半に2本取り返したもののギリギリで耐えるような試合となりました。前半から盛り上げていけるよう、頑張って欲しいです。しかし、技術面で日頃練習してきたことを少し発揮できたなど良い面もありました。
またけが人がいたため人数が足らず、OBの方や先生に加わっていただきました。引き続き勧誘も頑張っていきたいと思います!
県立佐倉高校の皆さん、そしてOBの方、ありがとうございました!
来年も内田組のご支援ご協力よろしくお願いします。
ではまた更新しますね( ´ ▽ ` )
2020年12月24日木曜日
新人戦支部予選 vs千葉南
本日、ちはら台公園グラウンドにて行われた、新人戦支部予選の結果をお知らせします。
今回の対戦相手は千葉南高校でした。
前半は、敵陣でのプレーを維持することができ、県千葉が3本トライを決め、17-0となりました。後半は、4本のトライを取ることができましたが、最後に1本取られてしまい、最終的なスコアは43-5となりました。
今回の試合では、前回からの1ヶ月間に練習してきたプレーパターンを実戦で活かせた場面がいくつも見られたように思います。次戦までの練習日数は少ないですが、今回の反省点もまた練習を重ね、次に活かされることを期待したいです。
新型コロナウイルスの感染が拡大しつつある今、県千葉ラグビー部でも手洗いうがいや検温、手指の消毒などを徹底して行っています。収束の目処が立つまでは保護者の方々に観戦して頂くことは難しいかと思われますが、日々練習できていることに感謝し、次戦以降も満足のいく結果を残せるよう、万全の状態で臨みたいと思います。
次回の新人戦第1回戦は、1月9日(土)に天台スポーツセンターにて行われる予定です。無観客での開催となりますが、各ご家庭で応援して頂ければ幸いです。
また、保護者会、OB会の皆様、これからも内田組へのご支援、ご協力をよろしくお願いします。
ではまた更新しますね(o´ω`o)
2020年12月21日月曜日
中学生との交流
2020年12月14日月曜日
OBの方が来てくださいました!
昨日の練習ではOBなど6名の方に来ていただきました!
来ていただいたことで、ADを行うことができ、相手を想定した貴重な練習となりました。
本当にありがとうございました!!
テスト期間が明け、12月24日に控える新人戦支部予選に向けて練習をしています。課題は多くありますが、1試合ごとにしっかりと強くなっているのを見るとマネージャーとしても嬉しく思います。これからの成長に期待です!
これからも内田組への応援、御協力よろしくお願いします(*¨*)
2020年11月28日土曜日
合同練習 with千葉南高校
今日は朝からの練習で疲れている様子でしたが、トライを沢山取ることができ良いプレーもありました。午後は予定より長い練習となり、学ぶことも多かったと思います。来週からテスト期間に入ってしまいますが、今日の練習で見つかった課題に取り組んでほしいです(´ω`)
また、休んだ部員や怪我をして見学した部員がいて相手にスケットとして入ってもらうなど、人数的に厳しいところがありました。千葉高ラグビー部をもっと盛り上げていけるよう、勧誘を頑張りたいと思います。
千葉南高校の皆さん、ありがとうございました!
これからも内田組のご支援よろしくお願いします。
ではまだ更新しますね( ´ ▽ ` )
合同練習with千葉大医学部
2020年11月24日火曜日
新人戦支部予選 vs合同D
昨日、岩名運動公園球技場にて行われた、新人戦支部予選の結果をお知らせします。
今回対戦した相手は合同Dチームです。前半は、開始数分で1本トライを決めるも、その後は自陣での長い攻防を繰り広げることとなりましたが、12-0で終えることができました。後半は、県千葉が2本連続でトライを決め、その後相手に1トライを許すも、最終的には31-7で勝利を収めることができました!
今回の試合も、これまでに引き続き無観客で行われましたが、保護者の方々には送迎や差し入れ等、様々な面でのご協力を頂きました。本当にありがとうございました。内田組の初めての公式戦となった今回を、勝利という結果で終えられたことを嬉しく思います。
次の試合はおよそ1ヶ月後となりますが、今後は今回浮かんできた課題の改善に努め、万全の状態で本番に臨みたいと思います。
また、保護者会、OB会の皆様、これからも内田組へのご支援、ご協力をよろしくお願いします。
ではまた更新しますね(o´ω`o)
2020年11月19日木曜日
2020年11月15日日曜日
合同練習with千葉東高校
新チームになってから2日目の合同練習となり、昨日からのチームとしての成長を感じました。また、モールでのトライなど良いプレーがあった一方、オフサイドなどの反則やフォローするスピードなど新たな課題も見つかりました。
また、2日連続の激しい練習となったのでしっかりと体のケアをして、最初の試合に向けて頑張ってほしいと思います。
昨日と今日、チームが成長していく良い機会となりました。合同練習してくださったみなさん、ありがとうございました!
これからも千葉高ラグビー部のご支援ご協力をよろしくお願いします!
ではまた更新しますね( ´ ▽ ` )
2020年11月14日土曜日
練習試合 with幕張総合・千葉北・市立稲毛
今日は天台グラウンドにて千葉北高校、幕張総合高校、市立稲毛高校の3校との合同練習を行いました。
千葉北高校、幕張総合高校とは練習試合、市立稲毛高校とはADを行いました。
新チームとなって初めての練習です!
1からチームを作っているため、毎日の練習は基本的なことを中心に行っています。
練習試合では、日頃の成果を出せた面も多く見られました!押されている場面も何度があり、課題もたくさん見つかりました。
今高い壁を知ることでそれを超える努力をしようという気持ちでやっていこうと部員同士で話していました。
今後の成長がとても楽しみです!
これからも県千葉ラグビー部へのご支援、御協力よろしくお願い致します。
ではまた更新しますね(* ¨̮*)/(*¨̮ *)/
2020年11月3日火曜日
花園予選準々決勝 対東京学館浦安
2020年10月17日土曜日
全国大会予選 決勝トーナメント vs千葉日大一
2020年10月16日金曜日
カウントダウン ~あと1日~
2020年10月15日木曜日
カウントダウン ~あと2日~
49代目矢崎組MG 小木曽愛珠
3年間というのは本当に短く、引退の時期が近づいていると思うと寂しい気持ちでいっぱいです。ここ1週間は気持ちが落ち着かず、何をするにもそわそわしてしまいます。私の高校生活を埋め尽くしていた県千葉ラグビー部での思い出を綴らせていただきます。
私が入部を決めた理由は、いわゆる一目惚れでした。誘われて観に行った関東大会予選。先輩方の闘う姿に圧倒されました。ただひたすらにかっこよかったのを覚えています。同時にこの部に高校3年間を捧げてみたいと思いました。
入部当初はラグビーのこともマネージャー業もわからず、先輩方に頼ってばかりでした。それでも優しく丁寧に教えてくださった先輩方のおかげで、少しずつではありますができるようになっていきました。あんな先輩、ゆうき先輩、ありがとうございました。
入部から小柴組の引退まではあっという間でした。悔し涙を流しながらもどこか誇らしそうな顔をした先輩方を見た私は、少し疎外感を感じました。一緒にいた期間が短かったこともありますが、そこまで真剣にラグビーや小柴組と向き合えていなかったことをとても後悔しています。
代が替わり、加曽利組になりました。加曽利組の先輩方は個性が強く、面白い方達ばかりで、よく私にも話しかけてくださいました。マネージャー業でも任せてもらえることが多くなり、自分の成長を嬉しく思いました。
一方で思うところや考えることも多くなりました。私が悩んでいると相談に乗っのり、先輩として導いてくれたゆみ先輩には感謝してもしきれません。ありがとうございました。
加曽利組の最後の試合には本当に感動しました。試合中も仕事を忘れるくらい見入ってしまうほどでした。私としてもとても愛着のある代だったので、引退してからしばらくはその事実が受け入れられませんでした。
そして迎えた矢崎組。先輩方が引退してすぐ、不安の中での新人戦でした。準備不足や対応の遅れなど至らない部分が多く、先輩の偉大さをひしひしと感じました。
新人戦の結果はベスト4と、加曽利組の思いを受け継ぎ達成することができました。初めて柏の葉に行き試合を観た感動は今でも鮮明に残っています。
そんな中、新型コロナウイルスの流行により、部活ができなくなってしまいました。関東大会出場を目指していた部員にとって、とても辛い期間だったと思います。それでも、花園予選の実施もわからないという状況で、ここまで3年15人でこれたことをうれしく思います。
矢崎組がここまでこれたのも、様々なご支援・ご協力があってのことだと思います。この場を借りて感謝の言葉を伝えたいと思います。
先生方。為成先生はいつも部員だけでなくマネージャーも気遣ってくださり、何度救われたかわかりません。古田先生はいつもオシャレでかっこよくて、陰ながら推していました。池辺先生はいつも部員の体調を最優先に考えてくださり、見習うことが多かったです。本当にありがとうございました。
保護者・OBの皆様。今年は例年以上に皆様に支えられまし。コロナ禍でできることも限られている中、いつも私たちが最高の状態でいられるようサポートしていただきました。今年は壮行会はできないと思っていたので、話を聞いたときはとても嬉しかったです。本当にありがとうございました。
そして矢崎組の皆さんへ、と言いたいところですが、引退式まで取っておきたいと思います。
最後に、マネージャー。いつも本当にありがとう。大好きです。特にりあんは大大大好きです笑
*
読んでいただきありがとうございました!
カウントダウンも明日で最後となりました。是非ご覧ください(´▽`)
2020年10月14日水曜日
カウントダウン ~あと3日~
2020年10月13日火曜日
カウントダウン ~あと4日~
2020年10月12日月曜日
カウントダウン ~あと5日~
2020年10月11日日曜日
カウントダウン ~あと6日~
2020年10月10日土曜日
カウントダウン ~あと7日~
県千葉ラグビー部監督の為成です。赴任して3年目ですが、初めてマネブロに参加させて頂きます。経緯としては個人的にカウントダウン企画が大好きで、一人のファンとしてマネージャーに「監督も参加したい」と頼みこんだことがきっかけです。赴任して3年目を迎えた今年度。3年生と同じ時間を過ごしてきた思いを話させて頂けたらと思います。
現主将である矢﨑の代には途中で辞めたものもいますが、マネージャーを含めた15人とここまで一緒にラグビーをしてきました。彼らと共に県千葉ラグビーを継承し、そして新しいラグビーを創りあげてきました。継承と改革をすることができたのも保護者やOBの皆様、そして前任の先生方など様々な関係者の御協力があったからです。特に県千葉ラグビー部の文化を繋いでくれた47期、48期のメンバーには本当に感謝しています。関係者の皆様ありがとうございました。
矢﨑組の話に戻りますが、彼らが1年生の時は思うように結果が出ない日々が続きました。もちろん1年生ですので通用しない部分は多々ありましたが、1年生大会の決勝で負けた悔しさ、新人戦支部予選で敗退した悔しさを忘れることはないでしょう。それでも彼らは諦めずに練習についてきてくれました。グラウンドでの練習でタックル練習を欠かしたことはありません。フィットネス練習も妥協することなく走り込んできました。今後の人生においても1vs1の本数、22mを往復した本数は胸を張って話せる高校生活の内容だと思います。その他にも自主練習を怠らない彼らは、ついに新人戦で7年ぶりベスト4という結果を残すことができました。その後も日々成長し、関東大会を目指していた矢﨑組でしたが、新型コロナウイルスの影響で大会自体が中止となりました。他競技でもインターハイや甲子園など様々な大会で影響を受け、辞めていく3年生のニュースを至るところで聞きました。そのような中、県千葉ラグビー部3年は全員続ける選択をしました。今後や受験勉強への不安など、休校期間中に各々ラグビーと向き合い考えた結果だと思いますが、全員がグラウンドでラグビーをしている姿を見て胸が熱くなりました。生徒の続けるという選択だけでなく、今日に至るまでラグビーが行うことができているのも、ご支援頂いている保護者をはじめとした関係者の皆様のおかげです。本当にありがとうございます。今後もよろしくお願い致します。
最後に3年へ。まずラグビーという競技を選んでくれてありがとう。そして初心者である1年生時から一緒に練習をしてきて、本当にラグビーが上達し、成長を間近で感じることができました。この同じ時間を過ごしてきた中で、君たちがどう思っているかはわからないけど、私は一緒にラグビーをすることができて楽しかったです。ただそんな高校ラグビー生活も残りわずか。日頃から伝えているように、ラグビーができることに感謝し、悔いの残らないよう、最大限練習の成果を発揮して欲しいと思います。練習時のように為さんとして同じグラウンドに立つことはできないけど、最後まで為成監督は一緒に戦いたいと思います。君たちなら県千葉ラグビーを表現できると信じています!
*
読んでいただきありがとうございます!
明日からも、是非ご覧ください(ノ'ω')ノ2020年10月9日金曜日
カウントダウン ~あと8日~
2020年10月8日木曜日
カウントダウン ~あと9日~
2020年10月7日水曜日
カウントダウン ~あと10日~
2020年10月6日火曜日
カウントダウン ~あと11日~
2020年10月5日月曜日
カウントダウン ~あと12日~
県千葉ラグビー部顧問の古田です。 県千葉に3年前に赴任して、 その4月に入部してきたのが矢崎組のメンバーです。 ということで、ある意味同期なので、このカウントダウンに登場しました。 矢崎組は当初は15人揃い、OB会からは焼き肉に連れて行ってもらいました。身体の大きい子が多く、野球やバスケなど他のスポーツを経験してきた運動能力の高い子もおり、2年後は勝負できると期待が膨らみました。
個性的なメンバーが多くいろいろな問題が起こりましたが、矢崎組は順調に成長しました。日々のコンタクト練習でディフェンス力を上げ、新人戦で7年ぶりのベスト4に入りました。3位決定戦の専大松戸高校戦は前半の入りがよく、健闘しましたが、後半にタックルが甘くなり突き放されました。敗れたとはいえ、通用した部分も多く、自信をつけた大会となりました。春の関東予選で、 久々の関東大会出場を目標に頑張っていこうと思っていた矢先に、コロナ渦が起こりました。
ラグビーのできない期間が長く続きました。私にとっても、 大学生のときに初めて菅平の合宿に行って以来、約40年ぶりの菅平に行かない夏でした。合宿や遠征での県外の強豪との練習試合もできず、 思い通りに行かないことばかりでしたが、最後の全国予選が実施されることは本当に良かったと思います。
さて、いよいよ初戦が近づいてきました。ラグビーができること、 それに保護者やOBの方々の応援や支援に感謝し、 これまでに積み上げてきた力を発揮してください。千葉高らしい集中力と粘り強さで勝利をつかみましょう。
*
読んでいただきありがとうございました!
明日からも、是非ご覧ください(ノ'ω')ノ
2020年10月4日日曜日
壮行会を開いていただきました!
こんばんは!
今日は25名近くのOBのみなさん、そして保護者の皆さんに来ていただき、全国予選壮行会を開いていただきました(*´ω`*)
午前中はOBの皆さんとの30分ハーフの試合を行いました。
2週間後に初戦を控える中、15vs15で試合を行える最後のチャンスでした。OBの皆さんに今まで練習してきた成果を見せると共に、残り少ない期間へ、現役部員にもとても良い刺激になったことと思います。参加してくださった皆さん、本当にありがとうございました(*- -)
お昼には、壮行会としてお弁当を差し入れていただきました。
OB会、保護者会からも応援の言葉を頂き、部員・マネージャー一同身が引き締まる思いです。例年とは違う形にはなりましたが、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。ありがとうございました( *॑˘ ॑* )
これからも矢崎組へのご支援よろしくお願いします!
ではまた更新しますね*˙︶˙*)ノ"
カウントダウン ~あと13日~
明日からも、是非ご覧ください(´▽`)
2020年10月3日土曜日
カウントダウン ~あと14日~
*
読んでいただきありがとうございました!
明日からも、是非ご覧ください(ノ'ω')ノ
2020年10月2日金曜日
カウントダウン ~あと15日~
自称 高尾(48代WTB)の後継者。FWもBKもこなせるユーティリティー性を武器とする。根は優しいが、機嫌が悪いとそこらじゅうに毒を吐く。試合前の意気込みは誰にも負けないらしい。
*
49代目でCTB/FLをしている萩原唯心です。
僕は千葉中学から千葉高校へと進学し、部活選びではサッカー部かバレー部で迷っていました。ラグビー部という選択肢は初めはありませんでした。しかし、仮入部期間に「1回でいいから」「絶対楽しいから」と昼休みに毎日勧誘を受け、タグラグビーや焼きそば大会を経てラグビー部の明るく楽しい雰囲気に惹かれ、入部を決めました。最初の頃は初めてやるスポーツであったため、毎日驚きと学ぶことの連続でした。きつい練習があっても、先輩方が励まして下さったり、優しく丁寧に教えて下さったので頑張ることができました。中学でサッカーをやっていたことから、多少キックができたのでBKに入り、B選などではFBをやっていましたが、いつまでもタックルが上手くならず思い悩むこともありました。あっという間に秋になり、小柴組が引退したとき僕はずっと外から見ていて、己の無力さを感じました。加曽利組がスタートしたとき僕はFWに入りました。FWではBKに比べて体を当てる回数が多いこともあり、怪我も増えましたが、やりがいを感じられました。代が替わってからは試合に出る機会が増えて、やっとチームのために戦えることに喜びを感じました。新人戦の予選敗退や春大会の専松戦では思うように結果が出ませんでしたが、順位決定戦で抽選ではありますが千葉北に勝利を収め、心の底から喜びを感じました。夏合宿では、僕は初日に腰を痛めてほぼ試合に参加できなかったことが心残りです。そして秋、千葉東に勝利して迎えた専松戦での先輩方は今までで最もかっこよかったです。それでも僕は自分が出た試合で負けたことによって先輩方が引退してしまうことに悔しさで涙が止まりませんでした。そこから矢崎組がスタートし僕は副部長になり、ポジションもCTBに変わりました。僕の代は人数が多かったこともあり、新人戦ではベスト4まで勝ち上がりましたが、そこで八千代松蔭に敗れ、3位決定戦ではまた専松に負けて加曽利組のリベンジを果たすことは出来ませんでした。春こそは、と思っていたら世界中でコロナウイルスが流行し、春大会は中止になってしまいました。休校期間中、僕はこの期間に努力することで他のチームに大きく差をつけられると思い、家の中でできるトレーニングをし、食べました。めっちゃ食べました。めっちゃ食べた結果、休校期間明けには休校期間前より10kg太っていました。75kgから85kgになった僕は前よりもプレーの幅が広がり、今までで最もラグビーの楽しさを味わっています。いよいよ近づいてきた秋大会に僕はワクワクしています。無観客試合になってしまったことは非常に残念ですが、勝利の報告をできるように頑張りますので、心の中で応援よろしくお願いします。
最後に小柴組、加曽利組の先輩方、今まで支えてくださったOBの方々、今までに試合したチーム、先生方、そして毎日最も近くで支えてくれたマネージャーのみなさんに感謝申し上げます。
*
読んでいただきありがとうございました!
明日からも毎日更新していくので、是非ご覧ください(´▽`)
2020年9月23日水曜日
練習試合with専修大松戸
21日に、専修大松戸高校グラウンドにて練習試合が行われました。
20分ゲームを2本行い、その後1年生を含むチームでの20分ゲームを1本行いました。
2・3年のゲームでは、前半の動きは良かったものの、後半で多くの失点が見られました。またブレイクダウンのサポートやタックルの精度など、個々人での課題も見つかり、学ぶことの多い1日になったと思います。
いよいよ次が3年生にとって最後の練習試合となる予定です。秋体初戦まで残り1ヶ月を切りました。普段の練習にも緊張感が漂いつつありますが、万全の状態で当日を迎えられるよう頑張っていきたいと思います!
保護者会及びOB会の皆さま、これからも県千葉ラグビー部、そして矢﨑組へのご支援ご協力をよろしくお願いします!
ではまた更新しますね(o´ω`o)
2020年9月17日木曜日
タグラグビー大会
2020年9月14日月曜日
練習試合at天台&OBからボトルを頂きました!
2020年9月6日日曜日
AD vsOBの皆さん
2020年8月29日土曜日
合同練習 with千葉南・市立銚子
今日は県千葉グラウンドにて、千葉南高校・市立銚子高校と合同練習を行いました。
2、3年生はAD、1年生はタグラグビーを行いました。
ADでは、秋体に向けて、1人1人の意識が高まっていると感じられる場面が見られることが増えてきたように思います。しかし、中盤からのアタックでなかなか攻め込むことが出来ず、FW1人あたりの守備範囲を広くすることなど、今後の課題も見えてきました。初戦に向けて改善し、万全の状態で迎えられたらと思います。
1年生は、入部当初と比べてプレー中の動きに明らかな成長が見られるようになりました!今後の活躍がとても楽しみです(o´艸`)
そして、先日行われた抽選会で、秋体のトーナメントが決まりました。県千葉の初戦は、10月17日(土)13:10~、スポレクパークDコートにて、千葉日大一vs合同C(日大習志野・鎌ヶ谷)の勝者との対戦となります。また今回、感染症予防のため、保護者の方々は観戦することが出来ませんが、ご自宅などで応援して頂けると嬉しいです!
保護者会、OB会の皆さま、これからも矢﨑組へのご支援、ご協力をお願いします!
ではまた更新しますね(o´ω`o)
2020年8月26日水曜日
合同練習 with千葉南・磯辺
2020年8月24日月曜日
合同練習 with千葉北•市立松戸
2020年8月19日水曜日
練習試合 vs八千代松陰
今日は八千代松陰高校にて、同校との練習試合を行いました。練習試合は2月末から半年ぶりのものでした。
八千代松陰とは1月の新人戦準決勝以来の試合で、今回の試合ではその時の課題をクリアすることなどを目標に取り組みました。
前半にトライを2本取られ、ディフェンスに徹した結果、後半1本取り返したものの体力面で厳しい状態になり、その後何本かトライされてしまう結果となりました。
これは、新人戦の時と似たような流れであり、県千葉の大きな課題だと思います。八千代松陰と比べ、暑さに倒れる選手も多く、体力面でより強化していく必要性を感じます。
無理のないように鍛えられるよう我々も精一杯サポートしていきます(ง •̀_•́)ง
これからも矢崎組へのご支援、ご協力よろしくお願いします( ˙ᵕ˙ )
ではまた更新しますね*˙︶˙*)ノ"
新入部員です!
遅くなりましたが、新入部員のご報告です(*´ω`*)
今年度は、プレーヤー7名とマネージャー2名の計9名が入部してくれました!これから矢﨑組の一員として共に成長し、頑張っていきたいと思います(*^^*)
また、残念ながら今年の焼きそば大会は中止となってしまいましたが、パンフレット作成などにご協力いただいたOB会や保護者会の皆さま、本当にありがとうございました!
そして昨日、OB会の方々から新入部員へお弁当箱を頂きました!1年生には、頂いた大きなお弁当箱を毎日使って、逞しい体づくりに励んで欲しいです(*´˘`*)
OB会の皆様、ありがとうございました!
引き続き矢﨑組へのご支援、ご協力をよろしくお願いしますm(_ _)m
ではまた更新しますね(o´ω`o)
2020年8月16日日曜日
合同練習 with千葉東
2020年8月12日水曜日
合同練習with千葉南高校
2020年8月8日土曜日
8校合同練習@天台
本日、天台グラウンドにて、休校してから初となる他校との練習が行われました(´˘`*)
最初に、太田千尋コーチによるトレーニングセッションを8校の部員全員で行いました。菅平のプロジェクトのひとつであり、参加出来て光栄です。
そして、幕張総合、市立松戸、千葉南の3校とADを行いました。コンタクト練が始まって間もなく、感覚を完全には取り戻せてないかとは思いますが、どの学校とも良い練習ができたと思います。
また、1年生ゲームも合同チームで行われ、入部して約1ヶ月の成果を見せ、ラグビーの試合を体感できたかと思います。まだまだ成長していけると思いますので期待していきたいですね٩(ˊᗜˋ*)و
ただ、連日猛暑が続いており、今日もかなり暑く、体調を崩してしまう人が増えています。水分補給など、体調管理には部員マネージャー共々気をつけていきます。
本当に久しぶりの他校との練習で、マネージャーとしても見ていてとても楽しいものでした。コロナウイルスの1日も早い収束を願うばかりです。
これからも矢崎組へのご支援、ご協力よろしくお願い致します。
ではまた更新しますね*˙︶˙*)ノ"
2020年7月24日金曜日
マネ日記-20.07.24-
先程は写真だけの更新となってしまい申し訳ありませんm(_ _)m
今日は考査明け初のグラウンドでの練習でした(*´˘`*)
新入部員が入り、コンタクトも解禁され、練習が本調子に戻りつつあります。休校期間中に大幅に体重を増やした部員も多く、本格的に練習できるようになるのが嬉しいです。
毎年行われていた県外遠征や合宿は中止となってしまいましたが、8月には合同練習も予定されているので、今できることから頑張っていこうと思います!
ではまた更新しますね(o´ω`o)
2020年6月24日水曜日
部員日記 マネージャー 和田茉宏
私が最初に仮入部に行ったのは、友だちのただの付き添いでした。興味が全く無いわけではなかったものの「マネージャー」というものへの先入観と偏見で、私がマネとか似合わないわー(笑)という気分でいました。
そんな私が入部を決めたのは、マネの先輩方がとても面白くて、仮入部の時間がとても楽しかったからです。裏を返せば、特別にラグビーや選手に惹かれて入った訳ではないということです笑。男子部員はプレーを楽しんでいましたが、元吹奏楽部でスポーツ観戦も参加も普段しない私は、何が行われているのか正直さっぱりでした。今思うと適当な決め方だったと思いますが全く後悔はしていません!(もっと適当な本音を言うと、ラグビーってマイナーだし、人と違うことをやれるのなんかいい!思ったのもひとつです笑)
しかし、多くの女子は私と同じではないでしょうか?まだまだマイナーなスポーツです。ルールなど全く分からない人の方が多いと思います。それでも全然大丈夫です(実例がいます)!最初は分からなくても、試合を見るうちにかっこいい!と思える瞬間が必ずあります。私のような理由で入部しても、今はラグビー部は、私にとってとても大事な存在になっています。
本気で勝ちを目指しているのを間近で見ているからこそ、勝った時は本当に嬉しいし、負けた時は悔しいです。マネージャーという立場にいるからこそ得られる感動・経験は必ずあります。
最初はどんな理由でも構いません。ほんの少しでも興味のある女子の皆さん!(もちろん男子も)折角様々な部活を体験出来る期間です。1度くらいなら覗いてみませんか?グラウンドでお待ちしております*˙︶˙*)ノ"
部員日記 マネージャー 吉住日葵
今回は、私が県千葉ラグビー部に入部した理由と、県千葉ラグビー部の魅力を書きたいと思います。
私は入学当初、部活がなかなか決まらずにいました。漠然と「マネージャーをやりたい」という思いはありましたが、いくつか見学に行っても入部には踏み切れずにいました。
そんな中、ラグマネの先輩が声を掛けて下さり、ラグビー部を見学しました。部員の暖かく楽しそうな雰囲気に惹かれるものがあり、わりとすぐに入部を決意しました。
正直、自分がラグビーというスポーツに関わる日が来るとは思ってもいなかったです。最近はW杯の影響で関心が高まっていますが、ラグビーは誰もがルールを知っているようなスポーツとは言い切れないので、興味があっても入部や見学を迷う人は多いと思います。
しかし、私は入部して後悔したことは無いですし、恐らくこれからも有り得ないと思います。そのくらい、私はこの部活に入って良かったと思っています。
県千葉ラグビー部では、部員同士が先輩後輩関係なく仲が良く、しかし練習では切り替えて真剣に取り組んでいます。そのメリハリがしっかりしているからこそ、部の明るい雰囲気が作られていると思います。また、マネージャーの目線から言うと、とにかくプレーしている姿がカッコイイです!この興奮と感動を味わうことができるのも、同じチームだからこそだと思います。
ラグビーに少しでも興味を持っている人、間近でラグビーを応援したい人、是非見学に来てみてください。グラウンドでお待ちしています!
2020年6月22日月曜日
部員日記 LO 野口将大
中学の頃、私は剣道部に所属していました。剣道にも団体戦はありますが、一対一を五個で勝敗を決めるものでした。そのため、チームスポーツや球技には強い憧れがありました。しかしサッカーや野球などは高校から始めるにはハードルが高いものでした。そんな時、経験者が少なく、初心者からでも始められるラグビー部に出会いました。しかしそれはもちろんラグビーがサッカーや野球に劣っているということではなく、むしろラグビーのルールを覚え、練習していくにつれてラグビーの面白さ、奥深さにどんどんハマっていっております。
また、ラグビー部の雰囲気も私が入部を決めた理由の一つです。全力で練習や試合に取り組み、また全力で楽しむ雰囲気はラグビー部の魅力の一つだと思います。先輩方も優しいです。
最後に、私の体型も入部を決めた理由に関わってきます。私は、なで肩首長頭デカという肩から上の形を気にしていました。そこで、筋肉をつけて体を大きくし、頭の大きさを隠してしまおうと考えました。現在それが改善しているかは自分ではわかりませんが、そういったコンプレックスを隠したい方にもラグビー部はおすすめです。
他の部員も言っていますが、ラグビーはどんな人にもその人に合ったポジションがあると言われています。ぜひ一度仮入部に来て、自分に合ったポジションを探してみて欲しいなと思います。
2020年6月21日日曜日
部員日記 SH/WTB 内田琉
2020年6月19日金曜日
部員日記 WTB 渡邉佑樹
今回はラグビー部に入部するかどうか迷っている1年生や雰囲気を知りたい1年生に向けて、僕が入部することとなったきっかけを書きたいと思います。
僕は最初、ラグビー部に入るのは嫌だなぁと思っていました。ラグビーといえば男と男が本気でぶつかり合うスポーツだと言う認識で、細身である自分には向いていない、怖い、というようにです。自分がラグビーをしている姿など到底想像できず、仮入部にも行きたくないとも思っていました。しかし先輩方の良く言えば熱意のある、悪く言えばねちねちとしつこく半強制的に約束を取り付けられる勧誘に根負けし、「友達と一緒なら」という理由で仮入部に行くことになりました。仮入部に参加してみると今までのなんとなく嫌だなぁという認識がガラっと変わりました。先輩方が優しく出迎えてくださり気さくに話しかけてくれたこともあり、毎日の仮入部がとても楽しかったことを覚えています。例え毎日の練習が辛かったとしても、こんな先輩方と一緒に入れたら楽しいだろうと考え僕は入部しました。
長くなりましたがここで僕が入部先に悩んでいる1年生に伝えたいことはとにかく「仮入部に来い!」ということです。ラグビー部の勧誘は激しいと感じている方は少なくないと思います。しかし僕たちはただ君たちの背中をほんの少し押したいだけなのです。仮入部期間なのですから一度来てみたらどうでしょう。なんとなく嫌だ、でラグビーに出会うチャンスを潰してはもったいない!僕はそう思います。この部員日記を見て、少しでも心を動かされたあなた!ラグビー部はグラウンドの右奥の方で活動しているのでぜひ来てくださいね!(友達と一緒に行くと気が楽でおすすめです!)
2020年6月18日木曜日
部員日記 PR/FL 岡崎拓己
僕は、小学3年生のときに習い事の一つとして親の勧めでラグビーを始めました。中学校では、ラグビー部がなかったため、剣道部に所属していましたが、「県千葉でラグビーをやりたい」という一心で受験に向けて勉強し、ラグビー部に入ることができました。
ラグビーをやってきてまず第一に感じたことは、「誰でも自分の個性を発揮することができる」ということです。ラグビーには、最前線でボールを持って相手に突っ込む人や、試合の状況によって戦略を考え、味方に指示をする人、味方が繋いだボールをもらい走って得点につなげる人など様々なポジションがあります。そのため、自分の得意とする能力を存分に発揮することができ、それがラグビーの魅力の一つだと思います。
県千葉ラグビー部は、部員の仲が良く、先輩後輩関係なしに時に笑ったり、時に励ましあったり、とても居心地の良い場所だと思います。僕にとっては我が家のような存在です!
まだ、入学してどの部活に入ろうか悩んでる人、去年のラグビーワールドカップを見て少しでもかっこいいと思った人、理想のカラダを手に入れたい人、どんな人でも大歓迎です!!一緒にラグビーをしましょう!ラグビー部でお待ちしています!
2020年6月17日水曜日
部員日記 SO/WTB 矢野晴朗
2020年6月15日月曜日
部員日記 HO/FL 落合駿介
私がラグビー部に入った主なきっかけは、3年の二村先輩でした。先輩とは同じ中学校、部活だったのでよく知り合っていました。なので、高校で久しぶりに会ったとき、先輩のがたいの変貌ぶりをみて、衝撃と共に自分もそのようになりたいという強い憧れを持ちました。私はスポーツの部活特有のノリがあまり得意ではなかったのですが、仮入部に行ったところ、先輩方が大変親切でアットホームな雰囲気だったこともあり、入部を決心しました。
ラグビー部に入ってみないとわからないチームで団結することなどの深い魅力もたくさんあるので是非ラグビー部に来てください!
2020年6月14日日曜日
部員日記 PR 高橋樹
2020年6月13日土曜日
部員日記 CTB/FB 鈴見亮咲
今回はなぜ自分がラグビー部に入部したのか、入部のきっかけなどについて書きたいと思います。新入生の方には是非読んでいただきたいです。
自分は小学1年生の時にサッカーを始め、中学時代は千葉中サッカー部に所属していました。そのまま高校でもサッカー部に入ろうか、高校からは別の競技を始めようかと悩んでいる時に千葉中サッカー部で一緒だった一個上の先輩に目をつけられました。校舎で会うたびに肩を組まれ「ラグビー、来いよ。」と言われ、怯えながらも2月頃に部の見学に行かせていただきました。先輩方皆さまに歓迎していただき、タックルの激しさ、楕円球の不規則なバウンドによるキックの難しさに魅力を感じ、すぐに入部を決めました。
ラグビーという競技を大体の選手は高校から始めると思います。経験者はもちろん技術があり有利ですが、自分は中学まで別の競技をやっていたことを武器にできるのではと考えています。
ウイルスの関係で思うように勧誘ができませんが、新入生の皆さんとラグビーが出来るのを心待ちにしています。
2020年4月14日火曜日
部員日記 NO.8 矢崎隼太
2020年4月13日月曜日
部員日記 LO 河内秋甫
部員日記 FL 萩原 唯心
この休校期間が始まった直後は生活のリズムが狂い昼夜逆転してしまいましたが、今では元通りになりました。意識的に食事の量を増やし、体重を増やすことに努めています。しかし家でのトレーニングには限界があり、筋力の維持はとても難しいです。トレーニングのために外出して感染リスクを負うことは自分だけでなく家族にも迷惑がかかるので、外出はほぼしていません。なので、著しく体力が落ちていると思います。練習が再開されたら、また0から体力をつけたいと思います。
気づけば自分も最高学年です。あっという間でした。部活が再開された日には、自分のもっている技術や知識の全てを後輩たちに教えることを始めようと思います。刻一刻と引退が近づいているのに、部活ができない、学校もない、外にも出られない、というのは辛いものです。また春の大会が無くなり、残すところは秋大会のみとなりました。秋大会までにはウイルスが収束することを祈るばかりです。
今後も県千葉ラグビー部をよろしくお願いします。
2020年4月12日日曜日
部員日記 FB 本郷雄斗
まず、今回の怪我について、当日助けてくださった方々、心配してくださった保護者の方々、日常生活を支えてくれた部員のみんな、本当にありがとうございました。身体的にも、精神的にも辛い日々が続きましたが、なんとか乗り越えることができました。
今の状態としては、日常生活は特に支障なく過ごせるまでになりました、しかし復帰については骨密度がまだ足りないとのことで、この休みが終わってすぐに復帰するのは厳しそうです。
とにかく1日でも早く復帰して、怪我の分を取り戻し、みんなとラグビーすることが楽しみです。
春の大会がなくなり、チームでの練習が長い期間できない中、この期間のチームの成長は部員個人の意識に託されています。私自身、練習ができないので偉そうにはなってしまいますが、怪我の回復に専念するので、部員のみんなには意識を高く持って、この期間を過ごしてもらいたいと思います。
これからも県千葉ラグビー部をよろしくお願いします。
2020年4月11日土曜日
部員日記 SH 鈴木悠吾
新型コロナウイルスによる休校期間がまた続くことになってしまい、それに伴って部活動もできなくなってしまいました。春の大会は中止となってしまいましたが、秋はあると思うのでそれに向けて頑張りたいと思います。
休校の期間を振り返ると、睡眠時間に多く時間を割きすぎてしまうなど生活リズムが乱れた日もありました。時間に縛られない生活は時間の浪費に繋がると身にしみてわかったので、意識的に生活をしてトレーニングや勉強の質を高められるようにしていきたいと思います。
2020年4月9日木曜日
部員日記 PR/HO 根本悠希
僕は今、勉強中心の生活を送っています。この期間で他の人より遅れてしまった分を取り返せたらいいなと思ってます。
ただ、それだけでは体がなまってしまうので、スキマ時間に筋トレやストレッチを欠かさず行っています。
冬の新人戦では、自分のスローでゲームメイクを崩してしまったので、今後の試合では、自分のスローが攻撃の起点となれるよう頑張っていきます。
これからも応援よろしくお願いします。
長文読んでいただきありがとうございました。
iPhoneから送信
2020年4月8日水曜日
部員日記 LO二村青空
コロナウイルスの影響により長い間部活ができなくなり、学校も無くなってしまいました。
その影響で体が鈍らないように日々何かしらの運動をすることを心がけています。また、今年は受験生になるので勉強も頑張っています。
部活がなく勉強だけの生活はとても退屈です。
なので、コロナの影響が1日でも早くおさまり
みんなとまたラグビーができることを楽しみに
今の期間を乗り越えたいと思います。これからも応援よろしくお願いします。
2020年4月5日日曜日
部員日記 SO 田中 哲誠
さて、私はこの休みの間体重を増やすことを特に意識しました。3食の間に間食を一回づつ入れてプロテインも就寝前に入れるようにしています。
筋トレについては自重でできるものをしています。ブログを見ていると他の部員も自重でトレーニングしているそうなので、そのメニューを部活でのトレーニングに取り入れたいです。
部活が再開したら、パスやキックの基本的なスキルと判断力を向上させていけるよう頑張ります。これからも応援よろしくお願いします。
iPhoneから送信
部員日記 PR 清宮健司
iPhoneから送信
2020年4月4日土曜日
部員日記 LO/FL 吉田周平
iPhoneから送信
2020年4月2日木曜日
部員日記 CTB(12) 小田 岳彦
2020年4月1日水曜日
部員日記 フランカー 横川大輝
2020年3月31日火曜日
部員日記 HO 高堰翔吾
県千葉ラグビー部2年の高堰翔吾です。ポジションはフッカーです。ラグビーをすることができない今、いかに体を維持・増強し、休み明けの練習や試合に備えられるか考えながらこの期間を過ごしています。今回、その現状について書きたいと思います。
まず、自分はFWの中でも体重が軽いので、この期間で3kg増量を目標にしています。食べるのはもちろん、自宅でできる限りの筋トレをして筋力向上にも努めています。また、自分は体力に自信が無いので、できるだけ毎日外の公園で運動をしています。最近は瞬発力をつけるために短距離で何本も走るなど、自分なりに工夫してトレーニングを行っています。
自分の今後の目標は、コンタクトの強化です。その練習ができない今、少しでも体を大きくして、瞬発力を高めて、練習の再開に臨みたいと思います。これからも応援よろしくお願いします。